子供のプレゼントにピタゴラスイッチ!ボーネルンドのクアドリラが楽しい!

 

 

幼児期の子供の誕生日プレゼントって悩みますよね。

 

100均の車のおもちゃでも喜んで遊んでくれるけど、せっかくなら長く遊べて頭にも良さげな知育玩具をプレゼントしたい。

ということで、今回は息子の2歳の誕生日にプレゼントした、ボーネルンドの「クアドリラ(quadrilla) ファニー・ファンクションセット」をご紹介します。

買う際に悩んだ点なども合わせてまとめたので、参考にしていただければ幸いです。

 

 

ボーネルンドの「クアドリラ(quadrilla)」ってどんなおもちゃ?

クアドリラは組み立て式のビー玉転がしのおもちゃです。

いろんな種類のレールやブロックを組み合わせて、ころころとビー玉を転がす…ピタゴラスイッチのような感じですね。

 

ボーネルンドの公式HPで紹介されている動画がこちら。

youtu.be

 

セットによって内容は異なりますが、ブロックの種類が8種類レールが3種類、他にもシーソーのようなパーツや鉄琴のような音の鳴るパーツなど、楽しい仕掛けも作ることができます。

 

いろんなパーツを自由の組むことができるので、「考える」⇒「やってみる」⇒失敗したら「問題点を見直して」⇒また「やってみる」⇒・・・と楽しみながら自然に考える力を伸ばすことができそうです。

 

なにより、めちゃくちゃ楽しくて大人がハマる。

ピタゴラスイッチ好きにはたまらないおもちゃです。

 

「クアドリラ」を買う際に悩んだところ

クアドリラ、楽しそうでしょ?

ですが、クアドリラを買う際に、何点か悩んだところもありました。

ということで、買う際に悩んだところと、その点についてどうすることにしたか参考までにまとめました。

ビー玉の誤飲がこわい

クアドリラはビー玉を転がすおもちゃです。

なので、当然ビー玉を転がして遊ぶわけですが、やっぱり誤飲がこわい。

息子は食べ物以外のものを口に入れることはほとんどありませんが、万が一を考えると不安は0にはなりません。

 

そこで、ビー玉の管理についてボーネルンドの店員さんに相談したところ、いくつかアドバイスをいただきました。

 

管理方法は以下のようなものです。

  • 決まった個数しか出さない(使わないビー玉は子供の手の届かないところにしまっておく)
  • 遊ぶときは必ず一緒に遊び、そばを離れない
  • 片づけるときに元の個数があるか、必ず確認する

セット内容もそれぞれ、30個~50個のビー玉が入っているので、この管理だけは徹底して行っています

 

もちろんですが、まだ口に物を頻繁に入れるようであれば遊ばない方がいいとのこと。

おもちゃは楽しく安全に遊べることが大前提ですね。

 

値段が高い

セットによって値段は異なりますが、なかなかの良いお値段!

一番安いベーシックセットでも7200円と、あまり遊ばなかったときのことを考えると唸りたくなる金額です。

とはいえ、ここは「大きくなっても遊べそうだな」とポジティブに考えることにしました。

 

ボーネルンドのお店に行った際に、たくさんおもちゃが並んでいる中で、息子が一番遊んだおもちゃでもあるし、拡張セットもあるので、今後さらに増やして楽しむこともできそうだなと。

 

実際、もりもり遊んでくれるし、私も一緒になって楽しく遊べるので良い買い物になりました。

 

低年齢になればなるほど、継続して遊んでくれるかどうかは難しいので、できれば店頭で気に入るかどうか試してから購入するのがおすすめです。

 

 

購入した「ファニー・ファンクションセット」の感想

クアドリラには、シーソーパーツなどが入った複雑なコースが作れる「ツイスト&レールセット」、鉄琴のような音が鳴るパーツなど、目や耳で楽しめるパーツが入った「ファニー・ファンクションセット」、シンプルに遊べる「ベーシックセット」があります。

この中で我が家が購入したのが、鉄琴パーツなどが入った「ファニー・ファンクションセット」で、低年齢でも簡単なコースが組めるセットです。

 

結論からいうと、このセットを選んだのは大正解!

息子はこのセットにしか入っていない「クリア・フォール」と「ラウンド・スピナー」が大のお気に入りです。

 

こちらがクリア・フォール
f:id:ryo_009:20190827230010j:image

こっちがラウンド・スピナー
f:id:ryo_009:20190827230118j:image

ちなみに鉄琴パーツはこんな感じで、ビー玉が通るときれいな音が鳴ります
f:id:ryo_009:20190904213233j:image

 

はじめはブロックの上下がわからなかったり、出口の向きがわからなかったりで、まったく組めませんでしたが、購入して一週間くらいで「クリア・フォール」と「ラウンド・スピナー」、それから青いブロックを置くだけのコースを作れるようになりました。

f:id:ryo_009:20190827230200j:image

 

やっぱり、高さを合わせたりするのはかなり難しいみたいで、レールを使ったコースは難航。

ありったけのブロックを縦に黙々と積んでいます。ほほえましい。 

 

話はそれましたが…コースを組まなくても「クリア・フォール」にビー玉を入れて転がすだけでも楽しいようで、ほんとにこのセットを買ってよかったです。

「ファニー・ファンクションセット」は「ツイスト&レールセット」と比較するとブロックやレールが少ないので組めるコースは小さくなりますが、低年齢であればむしろオススメ。

 

はじめはこんな感じでブロック一個置いて、ちゃんとゴールのお皿にビー玉が入るだけでとても喜んでいました。

f:id:ryo_009:20190827230754j:image

公式の動画ではかなり大きなコースが組まれていましたが、クリア・フォールだけでもなんだかそれっぽいし

f:id:ryo_009:20190827230226j:image

一段増やすだけでも充分おもしろいのです。
f:id:ryo_009:20190827230351j:image

ファニー・ファンクションセットの鉄琴パーツ、クリア・フォール、ラウンド・スピナーを合わせると、なんかもう立派!

f:id:ryo_009:20190827230511j:image

なによりも、小さい子供でも自分でコースを組む楽しさを感じられるというのが、このセットの良いところです。

 

「ファニー・ファンクションセット」は「ツイスト&レールセット」に比べて低年齢向けと言っても、スパイラルレールや直線レールもあるため結構しっかりしたコースも作れます。

 

こちらはボーネルンドの公式HPですが、「ファニー・ファンクションセット」で大きく組んだコースやレビューなども載っていますので参考までに。

ec.bornelund.co.jp

 

小さい子供にもとってもおすすめなセットです!

 

各種セット

参考までに各種セットのご紹介です。

ツイスト&レールセット

とにかく大容量!

シーソーパーツなどが入った複雑なコースが作れるセットで、「とにかく大きいコースを組みたいぜ!」という人にオススメな、内容が充実したセットです。

スパイラルレール3つとシーソーはダイナミックで羨ましい!

 

ファニー・ファンクションセット

「ファニー・ファンクションセット」のみの特殊なパーツが入っていて、目や耳でも楽しめるセット。

低年齢の子どもにもピッタリな内容で、とてもおすすめなセットです!

 

ベーシックセット

少ないパーツでシンプルに遊べる基本セット。

直線レールの代わりに、「ツイスト&レールセット」や「ファニー・ファンクションセット」にはない曲線レールが入っていて、拡張して楽しむのにもおすすめです。

 

その他拡張シリーズ

ビー玉が通ると音が鳴る鉄琴パーツやブロック、曲線レールが入った「ミュージック拡張セット」や、ブロックやカーブレールに加えて、ビー玉の動きに時間差を作ることができるシーソーが入った「スピードウェイセット」、大きいコースを作るほど追加でほしくなる「ビー玉キャッチャー」など拡張シリーズも充実しています。

 

と、いう感じ!

 息子にとっては今の内容で充分ですが、正直わたしがシーソーとか曲線パーツとか使ってみたくて、早く息子が大きくなって拡張パーツ欲しがらないかなって思ってます。

 

いつか部屋いっぱいに大きいコースを作ってみたいものです。

以上、クアドリラ ファニー・ファンクションセットの紹介でした!