磁石OK!トタンを使った大きいホワイトボードの作り方(900mm×1800mm)【DIY】

家で好きなだけお絵描きしたり、マグネットをくっつけたり。

大きいホワイトボードって楽しそうだけど、結構高いんですよね。

なかなか売ってるところはないし、ネットで見かけても法人限定だったり、送料が高かったりでなかなか買えずにいました。

なので、試しにトタンでホワイトボードを作ったら、これがなかなか良い!

ということで、今回はトタンでホワイトボードを作った話をまとめました。

 

 

トタンでもホワイトボードみたいに消せるの?

トタンでホワイトボードを作る前に一番気になってたのは、「ちゃんと消えるのか」ということ。

うちではこのパイロットのホワイトボードマーカーを使ってます。

描き心地も良好で、今のところとくに問題なく消えてます。


f:id:ryo_009:20210324003844j:image

 

f:id:ryo_009:20210324003854j:image


f:id:ryo_009:20210324003904j:image

 

たまに「うっすら残ってる?」と思うときもありますが、気になるほどではないかなという感じ。

試しに半日くらい放置してみましたが、それもちゃんと消えたので、わりと安心して使ってます。

 

磁石に関しては、何の問題もなくくっつきます。

さすが金属!

 

トタンは安くて車で持ち運べるのも良い

トタンと言えば、屋根とかに使われてる波々のものを想像する人も多いと思いますが、今はカラートタンという、白くて平らなモノもあるらしい…。

ということで、近くのホームセンターにトタンを見に行ったらホワイトボードより断然安い!

ホワイトボードだと900mm×1800mmで13,000円くらいするのに、トタンだと2,000円以下で買えちゃう。

その他、トタンの周りを囲むやつ(エンドチーク)とか、両面テープを買ってもこれくらい。

f:id:ryo_009:20210323223507j:plain

丸められるので、車にも入れられて、無事持って帰ってこれました。
重さはそこそこ重いけど、女手で運べる程度の重さです。

f:id:ryo_009:20210323222904j:plain

準備万端!ホワイトボード作るぞー!

 

トタンでホワイトボードを作る

うちで使った材料はこんな感じ

材料
  • トタン
  • マスキングテープ(3cm幅)
  • 両面テープ(3cm幅)
  • いらない紙(チラシなど)
  • エンドチーク
  • エンドチーク用の両面テープ

そのまま貼れる場所があるならいいんですが、うちにはそんなところないので壁に貼ります。

壁紙を保護する

まずは壁紙を保護するために、いらないチラシとマスキングテープでトタンの大きさ分、壁をペタペタ。

f:id:ryo_009:20210323222826j:plain

マスキングテープはうちにあった3cm幅のものを3個弱使いました。

ほんとは全部マステで埋めた方がふかふかしなくて良いと思うけど、うちでは経費削減でチラシも使ってます。

それほどふかふかもせず、気にならない程度なのでセーフ。

 

トタンがおさまってるかチェックする

マキングテープで保護した壁にトタンを当ててみて、おさまってるかチェックします。

トタンの端がマスキングテープの上に乗ってればOK。

トタンの端がチラシの上に乗っちゃうとふかふかしたり、取れやすくなると思うので要注意です。

 

トタンの裏に両面テープを貼る

うちでは3cm幅の両面テープをこんな感じで貼りました。

f:id:ryo_009:20210323230337p:plain

使ったものは「強力」とか「金属用」とかのものでもなく、ごくごく普通の両面テープ。

剥がれたりぐらつくなどもなく、今のところ問題なしです。

 

壁にトタンを貼る

壁にトタンを張る作業はさすがに一人では難しく(重い!)、貼り始める方を持つ係(私)、反対側を持つ係(夫)、両面テープの紙を剥がす係(息子)の3人でやりました。

トタンを貼ったら、端をオシャレ(?)にしていきます。

うちでは、エンドチークというものを両面テープでペタリ。

f:id:ryo_009:20210323230642j:plain

あってもなくても問題ないですが、見た目と子供が勢い余って飛び出さないようにってことで付けてみました。

(実際、あっても勢い余って飛び出してたけど、ないよりは全然良いですw)

 

はみ出たマスキングテープを切って、完成!(制作時間:2時間半くらい)

f:id:ryo_009:20210323222847j:plain

(マステ切り忘れてる箇所めっちゃあるな…)

 

マーカーはすみっこで試し描きしてからがおすすめ!

余談ですが…

トタンでホワイトボードを作り終えた時点で、我が家にホワイトボード用のマーカーがなかったものの、せっかく作ったからどうしても試し描きしたい!

ということで、実家から借りてきたものを使ってみたんですが、これが思ったより消えない!

結構古いマーカーだったからなのか、描いてすぐは消せたけど、時間が経つと結構がっつりめに残りました。

それから「水で消えるクレヨン」でも試しに描いてみましたが、これもあまり消えませんでした。

 

水で拭いても中性洗剤で拭いても消えず、正直「終わった…」と思いましたが、メイク落としを使ってようやくきれいになりました。

メイク落としってすごいね…。

 

あとあと調べてみると、中性洗剤とか使って拭くのはあまり良くないみたいです。
目に見えない界面活性剤が残って、マーカーが消えにくくなるんだとか…。

最後にしっかり水拭きをして、無事問題なく使えるようになりました。

 

 

そして、今はこんな感じで遊んでます~。

マグネットつけたり

f:id:ryo_009:20210323222931j:plain

お絵描きしたり

f:id:ryo_009:20210323222938j:plain

ビー玉転がす装置を作ってみたり

f:id:ryo_009:20210323222944j:plain

 

大きいホワイトボードは子供のためでもあるけど、小さいころからの私の憧れみたいなところもあったので大満足です!

 

この記事が何かの参考になれば幸いです。

では!